2010年09月22日
9/22 きっと最後の真夏日!?
9月も終わりだというのに、予想最高気温34℃。
暑い日差しの下で、今日も元気いっぱい遊びました!
そろそろ、今年最後の真夏日になってくれるといいんだけど…。
今日も朝から暑かったので、早速川へレッツゴー!
はじめに川の奥まで探検することにしました。
小さいお友だちは、お母さんと手をつなぎ、時には抱っこしてもらいながらのお散歩。
途中深くなっているところもあるけど、じゃぶじゃぶ進んでいきます。
トンボやサワガニも出てきて、こんにちは~と挨拶しながら歩きます。
ずんずん進むとそこには…
まるでジブリ映画に出てきそうなほど美しい風景が!
みんなで空を見上げ、しばし世間を忘れてリフレッシュ。
子どもたちよりも大人の方が癒される空間かも知れません。

あれ?後からついてくるはずの子どもたちが来ない…
そう、子どもたちは探検の途中で素敵な場所を見つけて遊んでいたのです。
歩いている途中で粘土質の土を見つけ、泥んこ遊びを楽しんでいました。
土を丸めてお月見団子を作ったり、泥団子爆弾を投げたり。
泥んこって、どうしてこんなに子どもの心をつかむのでしょうか…

ざくざくの歌を歌ってお弁当を食べると、少し疲れたのかみんなまったりモードです。
お弁当前にに絵本を読まなかったので、お弁当を食べてから絵本タイムをとりました。
今日は十五夜お月さま。
お月さまの絵本を2冊読みましたが、みんなよ~く聞いていました。
さあ、午後の遊びの時間!
泥んこ遊びが忘れられないお友だちは、もう一度泥んこのできる場所へ向かいます。
泥んこを顔につけて、ひげおやじの出来上がり~♪

小さいお友だちは、ちゃぷちゃぷ水遊び。
石ころ、竹筒、川の水…
どれも子どもたちの眼には魅力的に映るようです

たくさん遊んでさようならの時間。
楽しかったことは「水!」「お団子」「全部」
人それぞれですね~。
今夜はお月見。
きれいなきれいな十五夜お月さまを見て、秋を感じてみてくださいね
暑い日差しの下で、今日も元気いっぱい遊びました!
そろそろ、今年最後の真夏日になってくれるといいんだけど…。
今日も朝から暑かったので、早速川へレッツゴー!
はじめに川の奥まで探検することにしました。
小さいお友だちは、お母さんと手をつなぎ、時には抱っこしてもらいながらのお散歩。
途中深くなっているところもあるけど、じゃぶじゃぶ進んでいきます。
トンボやサワガニも出てきて、こんにちは~と挨拶しながら歩きます。
ずんずん進むとそこには…
まるでジブリ映画に出てきそうなほど美しい風景が!
みんなで空を見上げ、しばし世間を忘れてリフレッシュ。
子どもたちよりも大人の方が癒される空間かも知れません。

あれ?後からついてくるはずの子どもたちが来ない…
そう、子どもたちは探検の途中で素敵な場所を見つけて遊んでいたのです。
歩いている途中で粘土質の土を見つけ、泥んこ遊びを楽しんでいました。
土を丸めてお月見団子を作ったり、泥団子爆弾を投げたり。
泥んこって、どうしてこんなに子どもの心をつかむのでしょうか…

ざくざくの歌を歌ってお弁当を食べると、少し疲れたのかみんなまったりモードです。
お弁当前にに絵本を読まなかったので、お弁当を食べてから絵本タイムをとりました。
今日は十五夜お月さま。
お月さまの絵本を2冊読みましたが、みんなよ~く聞いていました。
さあ、午後の遊びの時間!
泥んこ遊びが忘れられないお友だちは、もう一度泥んこのできる場所へ向かいます。
泥んこを顔につけて、ひげおやじの出来上がり~♪

小さいお友だちは、ちゃぷちゃぷ水遊び。
石ころ、竹筒、川の水…
どれも子どもたちの眼には魅力的に映るようです


たくさん遊んでさようならの時間。
楽しかったことは「水!」「お団子」「全部」
人それぞれですね~。
今夜はお月見。
きれいなきれいな十五夜お月さまを見て、秋を感じてみてくださいね

Posted by かやっこ at 15:39│Comments(0)
│かやっこの日々